浄土真宗本願寺派 託念寺のホームページ

浄土真宗本願寺派 託念寺

令和3年11月 今月の法語:人間そのものの目ざめを 呼びかけるものが如来の本願である [ 令和3年11月8日 ]

託念寺の行事

令和3年11月 今月の法語:人間そのものの目ざめを 呼びかけるものが如来の本願である 日曜法座>  朝8時~9時  21日はお休みします
7日(日)勤行:お正信偈
 法話:立教開宗800年法要記念愛唱歌「みんな花になれ」
14日(日) 勤行:音楽法要重誓偈 しんじんのうた
 法話:今月の法語を味わう

<恵以真会行事:境内冬囲い> 7日(日) 午後1時~

<お寺ヨガ>小林笛子先生
12日(金) 午後7時30分~8時30分
26日(金) 午前10時~11時 

永代経報恩講ならびに託念寺第11代住職釋顕昭50回忌法要
11月28日(日)10時30分~ 託念寺本堂
勤行:お正信偈 法話:旭勲様 本願寺布教使与板組常禅寺住職
なお、コロナウイルス感染防止のため、お斎(とき)はありません。


元上組の行事

令和3年11月 今月の法語:人間そのものの目ざめを 呼びかけるものが如来の本願である <み教えに学ぶ集い> 10日(水) 13:30~15:30
 会場:明鏡寺 講師:極楽寺住職
 テキスト:「歎異抄 仏にわが身をゆだねよ」 釈徹宗著 NHK出版2019 第5回 p67から

<第63回有縁講> 11日(木)~12日(金)
 元上組としてバス2台(60余名)で参加してきます。

<元上組第20期連研> 27日(土) 午後2時~
 会場:善行寺 講師:善行寺住職
 話し合いテーマ:この連研を通して、感じたこと気づいたことを話し合います。

 


新潟教区の行事

令和3年11月 今月の法語:人間そのものの目ざめを 呼びかけるものが如来の本願である 11月4日 教区保育連盟研修会
テーマ:消しゴムはんこを作って感じる仏教の教え
講師:麻田弘潤さん (本願寺布教使 元上組極楽寺住職)


イメージ:ボタン

浄土真宗本願寺派 託念寺
〒940-1147 新潟県長岡市前島町211
TEL/FAX.0258-22-2998
E-mail.maeho44@crocus.ocn.ne.jp