豊かな自然に恵まれた前川こども園

保育だより「れんげ」

前川こども園

★ 生き物のいのちをいただくなど、生かされているいのちであることに感謝する [ 平成28年9月 ]

生き物のいのちをいただくなど、生かされているいのちであることに感謝する 朝晩はだいぶ涼しくなりました。周囲のたんぼは黄金色になり稲刈りが始まりました。保育園でいただいているお米は前川産のコシヒカリ100%です。新米がまた楽しみになりますね。「お米1粒1粒に仏さまが宿っている」そうですよ。
1粒1粒大事に残さずいただきましょう。


生き物のいのちをいただくなど、生かされているいのちであることに感謝する さて、10月1日(土)は運動会。楽しみですね。おとうさんやおかあさんが見に来てくださることを励みにして、張り切って練習していますよ。それにつけても「早寝早起き朝ご飯」が大事です。早く寝て、疲れをためないこと。そしてしっかり朝ご飯を食べて登園してください。お家の方、よろしくお願いいたします。


減塩の薦め

生き物のいのちをいただくなど、生かされているいのちであることに感謝する 先日給食の監査があり、その中で保健所の方からこんなお話がありました;?新潟県は脳卒中や胃がんの罹患率が高い。その原因の一つは食塩の取り過ぎ。そこで、減塩への取組が大事になってくる。成人になってからではなく、幼児期から減塩して、その味に慣れることが大事。?「ただ減塩」と言っても、おいしくなければ長続きしない。うまみを出すために、天然だしや減塩だしを使うとよい。?麺には食塩が多く含まれる。その意味では白ご飯が一番よい。
 保護者の方には、お子さんの誕生会の時に給食を試食していただいています。薄味をこころがけていますが、いかがでしょうか。お子さんのため、お家でも減塩をすすめましょう。


非常時の備え

生き物のいのちをいただくなど、生かされているいのちであることに感謝する 監査の話でもう一つ。非常時の食事提供について、前川保育園の取り組みを話しました;地震や水害など非常災害を想定して避難訓練を行っている。園には子どもと職員全員1回分の非常食(アルファ米等)を備えている。年に1度、量や賞味期限等点検している。今度、非常食を子ども達と一緒に試してみたい。
 お家での非常時の取り組みはいかがでしょうか。9月1日は防災の日。非常時の備えをもう一度確認しておきたいですね。


過去記事一覧