豊かな自然に恵まれた前川こども園

保育だより「れんげ」

前川こども園

★ 21年8月号(まことの保育:反省(すみません) [ 平成21年8月4日 ]

夏本番です

21年8月号(まことの保育:反省(すみません)  8月になりました。いつまでも梅雨が明けなくてどうしてしまったのでしょう。それでも晴れれば夏の日差しになり、子どもたちは汗だくで遊んでいます。プールも晴れ間をみて入っては歓声を上げています。あっという間の夏ですから、この暑さを楽しみながら過ごしたいものです。
 これから長岡祭りやお盆、地域のお祭りなどがあります。親戚や地域の方々と交流する機会も多くなると思います。これを絶好のチャンスととらえ、普段はなかなか味わえない空気をお子さんたちに経験させてみては如何でしょう。
子どもたちは一夏(ひとなつ)を過ごしてまた一回り大きくなることでしょう。楽しみですね。


野菜の収穫うれしいな!

21年8月号(まことの保育:反省(すみません) 土手の向こうの畑でたくさんのジャガイモを収穫させていただいたり、園庭の畑でもきゅうり・ミニトマト・ピーマン・なす・ジャガイモ・かぼちゃ・ゴーヤ(なんと
7種類!)が次々と実り、主にさくら組が収穫しています。全館放送で「今日は給食に○○が入っています」と放送もしてくれます。収穫する喜び・放送する喜び・いただく喜びを存分に味わっています。


プールの水着姿がまぶしいよ!

21年8月号(まことの保育:反省(すみません) 『ラジオ体操第1』で体を慣らした後、子どもたちは喜々としてプールに向かいます。シャワーを浴びて消毒層におしりをつけて、幼児組は大きいプール、ちゅうりっぷ組は中ぐらいのプール、ふたば組は小さなプールで遊びます。幼児組ぐらいになると頭を水の中に入れることができるようになり、先日の今井先生のプール指導ではビート板を持ってバタ足を頑張っていました。大きなプールに水着の色が映えていました。


一人ひとりが輝くということ

21年8月号(まことの保育:反省(すみません)  右に掲げたのは最近新聞に載った投稿記事です。「お父さんは髪の毛がないからぼくのお父さんなんだよ。ぼく、お父さんが大好きだよ。」というメッセージを絵を通して倅(せがれ)からもらったお父さんは、ほんとうに嬉しかったことでしょう。
 『五体不満足』を著した乙武洋匡(おとたけひろただ)さん。生まれつき手と足がない状態で生まれてきた彼に最初に面会した時、お母さんはこう言ったそうです。「かわいい!」。
 「かわいい」ですよ。ちょっと信じられないですよね。普通なら驚きと絶望で気を失ってしまいそうなのに、乙武(おとたけ)さんのお母さんは障害の存在を超えて彼の誕生を心から喜んだのだといいます。
人はいろいろな特徴を持っています。良いところもあれば悪いところもあります。その悪いところも含めて丸ごとを認めていくことが、その人を輝かせることにつながるのではないかと思います。お父さんは倅(せがれ)によって輝き、乙武(おとたけ)さんはお母さんによって輝きを放ちました。一人ひとりが輝ける社会を作っていきたいですね。


今月のまことの保育  反 省 〜すみません〜

21年8月号(まことの保育:反省(すみません) 今日一日子どもたちの声にじゅうぶん耳を傾けることができただろうか。目の前の雑事に追われて、子どもに「ちょっと待ってね」と返していなかっただろうか。余裕を持ってお迎えのお母さんと挨拶できただろうか。いろいろなことが頭を巡ります。今日を振り返り、明日への新しい一歩にしていきたいと思います。

お誘い:8月7日(金)8日(土)9日(日)いずれも午前5時30分より6時まで寺の本堂で暁天法座(ぎょうてんほうざ)があります。7日は小学生、8日は保育園の先生が演(だ)し物をしてくれます。お子さんもお家の方もどうぞおいでください。お念珠をお持ちください。

写真:お昼寝 午前中に遊んでよく眠ります。


フォトコーナー

21年8月号(まことの保育:反省(すみません) ふたば組(1歳児)のスナップ
絵本は子どもたちが大好きです。
先生の声と絵本のすてきな絵が子どもを引きつけるのでしょう。


過去記事一覧